俺の日記

人生にハンドル遊びを

2015-01-01から1年間の記事一覧

解散ライブ。

好きなバンドの解散ライブにに行ってきた。 もうそのバンドは見ることができない。曲は残るが、あのメンバーがそろうことはもうない。何か寂しすぎる。 僕はただ本当に寂しい思いだった。 彼らの音楽はいろんな人の生活に溶け込み、 僕達の大事な青春時代に…

こんな世の中誰がした

昔からしたらなんでもそろって、便利になっていて、なに不自由ない生活ができる。 昔の人が今の世界を見たらびっくりすること間違いない。 でも 人間としての豊かさの部分で考えたらどうなんだろう。 snsもあり、いろんな便利な電気機械もある。 でも全然幸…

乃木坂の映画がめちゃくちゃ面白かった

彼女達はとても孤独で、寂しい、人並の普通と言われる生活にもなにか馴染めない。そんな彼女たちがアイドルとなってスターダムへと駆けていく。その姿、努力、涙、葛藤、自分とは?その様々な葛藤がすべて自分の中に血となり、肉になり、強さとなり、顔にも…

想像力が幸福感を邪魔する

今の世の中には広告で溢れている。どこもかしこも広告僕たちはもう自分の意思で選ぶことはできないのかもしれない。どんなものでもモデルというのが存在していて。こんなものがあればこんないい生活ができますよとか、こんな感じになりますよみたいな。そん…

君はいい子見てきた

呉美保監督の最新作。 唯一僕がこの監督が好きという人の一人。 そこのみにて光輝くが初めての作品で今作が2作目。 そこのみにて光輝くで完全に虜にさせられた。 あの世界感にひかれた。人間の醜いところも美しいところも入り込んで描いているのが好きだ。 …

人間の頼るものとは

日本人はよく無宗教といわれる。 ど仏教だとか生活に入り込んでるところもあるけど基本的に日本人は無宗教。 でも外国はキリスト教やイスラム教らが生活の中に入り込んでるし、 宗教のことをきちんと知っていないと外の世界ではわからないことも多い。 だか…

奇跡のひと 人間の素晴らしさを確認した。

映画『奇跡のひと マリーとマルグリット』予告篇 - YouTube 映画 奇跡のひとマリーとマルグリットを見ました。 フランスの映画。 あらすじ あなたに伝えたい。 言葉の力、世界の輝き、そして生きる喜びのすべてを――。ふたつの魂が出会い奇跡を起こした、もう…

コパアメリカをみんなで見ようよ

コパアメリカ開幕しました。 楽しみですね。 コパアメリカとは南米大陸の代表チーム12チームが争う大会です。 今回チリでの開幕。 今回はチームのメンツが半端じゃない。 メッシ、ネイマール、ハメスロドリゲス、テベス、アグエロ、イグアイン 、コウチーニ…

トイレのピエタがめちゃくちゃいい映画だった

この映画はミュージシャンのradwinpsのボーカル野田洋次郎さんが主演している。 ラッドの人気は半端ない。若い人達からカリスマ的な人気誇る。もちろん僕も大好きである。 そんな野田さんが本を出していたのでそれを読んでいたら主演するということ気になっ…

働きたくない

あともう少しで就活。 働く気もさらさらないし、就活する気もない。 何言ってんのって思われるけど、まだ働く気にならない。 日本から脱出して海外で少し生活してみたい。 周りと同じように道が作られてあってそこを歩むみたいなんじゃなくて1歩外れてみた…

シモンズ 邦画

2006年の映画加藤ローサが主演めちゃくちゃ若くてぴちぴちで半端なく可愛い。 4人の高校生がカリーングを通うじていろんな葛藤をするお話。 高校生という可能性にあふれ、若さを持て余す。 夢を持つ人もいれば、なんとなく毎日を過ごす人もいれば、親の…

守護霊は記憶だ

本に書いてあったこの言葉とても印象に残った。 だから思い出話って尽きないし、浸ってしまう。 そんだけ人間には必要なものなんだ。 思い出は自分のいいようにも解釈できるし、悪い方向にもできる。 悪もあるし、善もある。 その人だけの歴史となって自分と…

なぜ、この人と話をすると楽になるのかを読んで。

コミ障という言葉がはびこり始めた現代。 なぜコミュニケーション障害という言葉が流行りはじめたのか。 まずはじめに「障害」という意味は、本来できてあたりまえのことができない事柄についてのみ、使われる言葉だ。 だから、世間がコミニケーションは簡単…

つくし世代を読んでみた。

つくし世代とは1992年に小学校に入学した人たちよりも若い世代という定義。2015年に30歳になる人達より若い世代のこと。理由は教育環境の変化。家庭環境の変化。IT環境の変化。経済環境の変化。という時代背景を持つのが1992年以降に生まれた…

パンクシンドロームを見てきた

この映画は障害者の人たちのパンクバンドをドキュメンタリーで追う物語。 舞台はフィンランド。 グループのメンバーはみな障害を持っている。 でもきちんと演奏できるしカッコいいし、ライブもするし、観客も盛り上がる。 パンクだ。 本当のロック魂を感じる…

イロイロぬくもりの記憶を見てきた

元町映画館に見に行った。 とても小さいミニシアター。 初めて入ったけど結構中は広く席もゆったりしていて見やすかった。 アンソニーチェンという新人の監督が初めて作った映画で、いろんな賞も取っている作品。 シンガポールを舞台に家族と異国から来たメ…

小藪大説教に行った。

3時間しゃべりっぱなし。笑いの話ではなく、人生についてのお話。 小藪さんの講演会みたいな感じ。 下からだんだんと積み上げ、努力し考え抜いてきて大人気の芸人にまで上がってきた 人間は圧倒的な深み持ってるし普通の人と考えることが違うし、生きてる次…

知っていますか。コールドプレスジュース。

コールドプレスジュースとはニューヨークで流行る。 圧倒的な栄養素、体の中から汚いものを全部出してくれる。 今この健康ブームの中で芸能人や富裕層が飛びついて飲んでいる。 東京にしか日本にはなかったが最近大阪や神戸にもお店がオープン。 今大人気の…

楽しさについて

楽しさを追求することが自分を作る、自分を探すということ。 なぜか。 自分とはなにかを探すこと、考えること、そこで考える自分とは楽しいことをしている自分を想像する。 つまらないことをしている自分は想像しないだろう。 それを発見したことはでかい。 …

成人式を終えて

もう20歳。 でもたかだか20歳で周りの友達は人間的にも、 容姿もそんなに変わらないんだなと思った。 どこから差がつくのだろう、いい人生を歩んでいる人、苦しい人生を歩んでいる人。 こっからどういう人生が待っているのだろう。 どんな意識で人生過ご…